top of page
unnamed2.jpg
德永葵 大作個展
【これまで/これから】

 
会期 : 2024/6/1(土)〜6/16(日)
木金16:00〜19:00
土日13:00〜19:00
※月・火・水曜日は休廊
会場 : myheirloom
東京都中央区日本橋大伝馬町11-10 西井ビル3F
德永 葵 
1999年⽣まれ 
2024年 京都市立芸術大学 美術研究科修士課程美術専攻油画 修了
2022年 京都市立芸術大学 美術学部美術科油画専攻 卒業


主な展示
2024年 ARTIST FAIR KYOTO 2024(京都府京都市)
2023年 グループ展「Polyreality」Hive Center for Contemporary Art(北京)
2023年 「ART FAIR PHILLIPINES 2023」The Link Carpark(YOD Editions,マカティ)
2023年 個展「なつやすみ」 myheirloom/アートかビーフンか白厨(東京都港区)
2023年 グループ展「はたからみる」新宿眼科画廊/CASHI(東京都新宿区/台東区)
2022年 個展「記憶への代入」 myheirloom(東京都千代田区)


主な受賞暦
2021年 京都市立芸術大学 作品展 市長賞

コーポレートコレクション
2022年 京都銀行

myheirloomではこの度、德永葵の大作個展「これまで/これから」を開催いたします。

京都市立芸術大学をこの春修了した徳永にとって、6年間の学業の成果を改めて振り返るタイミングであり、今後の制作に向けてのターニングポイントとなる展覧会です。

また、myheirloomとしては日本橋大伝馬町へ移転後、プレビュー展を経て正式開廊となる柿落としの展覧会となります。これまでに制作してきた大作3点を都内で初めてお披露目するとともに、大学院修了後に心機一転、新たな環境下で制作した新作3点を併せてご紹介いたします。

 

德永の作品は技法的な側面がフィーチャーされがちですが、彼女が本質的に表現したいものは、日常の中で感じた葛藤や見たくないもの、目をそらしたくなるような現実です。それらを客観的な視点で捉えるリアリズムこそが、これからの德永の制作スタンスの大きな軸となるでしょう。

 

現在、大学院修了を機に制作の原点に立ち返るべく、コンセプトの練り直しやモチーフ選定、制作環境の変更等について様々な角度から再考をしている最中です。

本展が彼女にとって過去と現在、そして未来とをつなぐ重要なものになることは間違いなく、また、学生時代を代表する大型作品3点が揃って展示される機会もしばらくはございません。

 

これまでの歩みを振り返りながら、新たなステージヘと進むべく一歩を踏み出した德永葵の「これまで/これから」を、スケールの大きな作品を通して是非体感頂けましたら幸いです。

myheirloom is pleased to present a solo exhibition of large scale works by Aoi Tokunaga, entitled “So far/future”.

This exhibition is a turning point for Tokunaga, who completed her studies at Kyoto City University of Arts this spring, as it is a time for her to look back on the results of her six years of study and to prepare for her future works.

It will also mark the official opening of myheirloom after its relocation to Nihonbashi-Ohdenmacho and a preview exhibition. In addition to the first presentation of three large works he has produced to date in Tokyo, the exhibition will also feature three new works created in a new environment after completing his graduate degree.

Although her works tend to focus on the technical aspects, what she essentially wants to express are the conflicts she feels in her daily life, things she does not want to see, and the reality that makes her want to look away. The realism that captures these things from an objective viewpoint will be the main axis of Tokunaga's production stance in the future.

She is currently in the process of reconsidering various aspects of her work, such as rethinking her concept, selecting motifs, and changing her production environment, in order to return to the starting point of her creative process upon completion of her graduate degree.

There is no doubt that this exhibition will be an important link between her past, present, and future.

We hope you will experience the “So far/future” of Aoi Tokunaga, who has taken a step forward to a new stage while looking back on her past progress, through her large scale works.
bottom of page